プロジェクションはてな?

 先日の日記でプロジェクションネタを書きましたが、書いた後に自信がなくなってしまいました。お盆期間でProj4のコマンドラインでの使い方やら投影法やらの勉強をしたのですが、PostGISとProjectionで何点か疑問がでてきました。
 トンチンカンなことを書きそうで恥ずかしいのですが、とりあえず勉強する予定で、教えてくれ方がいればラッキーと他力本願気味に書いてみます。

  1. PostGISでspatial_ref_sysテーブルで定義していない投影法を利用したい場合で、SRIDがわからないものや調べきれないものも含む投影法を扱いたい場合には、個人的に利用するのならばSRIDに適当な数字を振ってよいのだろうか?
  1. UTM Zone 51-56の投影法で、PostGISのspatial_ref_sysで設定されているものはBessel回転楕円体のものしかありませんでした。そこで世界測地系(WGS84回転楕円形)の空間データを、PostGISに登録されているBessel回転楕円形のUTM Zone54 で投影することは問題ないのでしょうか?