ひっこし

SAKURAレンタルサーバを借りたので、そちらに引っ越すことにします。
http://www.knya.net/

Blogをはじめて一年がたって、ようやく仕組みがわかったような気がしてきたので、調子に乗ってMovable Typeの勉強をすることにしました。場所が変わっても、内容は良くなりませんが今後もよろしくお願いします。
古いコンテンツの移動は、移動ツールがなさそうなのと移動するほどの記事もないのでそのままにしておきます...

ステップフォード・ワイフ

 今年一本目。嫁に誘われて前知識0で見てきました。

 名古屋で公開している劇場が港区にあるTOHOシネマズだけだったので、昨年開通した出来たてほやほやあおなみ線に乗って行ってきました。TOHOシネマズは一昨年に、シティーオブゴッドを見るために一度行ったことがあります。当時は当然あおなみ線はありませんので、TOHOシネマズまでは、名城線からバスに乗り継いでいってきました。シティーオブゴッドは、凄い映画だったのですが、ブラジル映画という微妙な立場の為か、ナイトショー一回しか上映が無かったので、それを見た後は、確実に終バス終了しており、バスで来た人は歩くかタクシーで帰るしかなく、泣く泣く映画代以上のタクシー代を払ってしまい、ちょっと切ない気持ちで「嗚呼、名古屋はなんやかんや言っても車が必要な街だ」と噛み締めた苦い思い出の地ですが、あおなみ線のおかげで名古屋市内のシネコンにもいつのまにやら電車で行けるようになって感慨深かったです。

 また、関係ない話で行数を使ってしまいましたので、映画の内容はさらっと...キャリアウーマンをやらせたらニコール・キッドマンは最高ですな。あと、スクールオブロックに主人公の親友役でていたマイク・ホワイトという人が、奥さんを寝取られてぶちぎれる亭主役で出ていて、その相変わらずのダメ男ぐあいに、ダメ男の同類としてグッと来ました。

 次はJackAssを見るぞ!

http://www.stepfordwife.jp/

nishioka2005-02-07

[MapServer]MapScriptで最短経路

やってみた。
案の定遅い。
 経路探索以外でもオーバヘッドはありそうだけど、この範囲で3秒かかっていたらWebアプリとしては失格っぽい。
あんまり考えずにDijkstra法で実装したけどA*のほうが速いのかしら?
次はCで書き換えるか?アルゴリズムを変えてみるか?

PHP/OGR Extension

今週末は家にこもってPHP/OGR Extensionを試してみようとガンバって見たけど、恥ずかしながらインストールすらできません...

http://dl.maptools.org/dl/php_ogr/php_ogr_documentation.html

上のリンクのBuilding on Unixセクションを見ながら作業したのですが、makeしてもphp_ogr.soなるものができないのだが...configure,makeでも見たところOGRが組み込まれてはいるし、気になるエラーやWarningも見当たりません。僕にはお手上げです。

PHP/OGRとMapServerをWebアプリのサンプルプログラムでも使って作ろうかと思っていたのだが、いきなり第一歩で挫折っぽい orz...
 だれか動かせた人いませんか〜
 もうちょっと頑張って駄目なようなら、教えて下さいませとGDAL-DEVに投げてみようかな?それともココギコさんのBlog情報だとSpaceTag Serverがかなり使えそうなのでこれからはWindowsバイナリを入れてテスト環境はWindowsで行くべきかな?

2/7追記
よく考えたら、今回作ろうとしているものは、MapScriptを使ってMapServerで描いた地図の上に動的に線を描きたかっただけなので、無理にPHP/OGRを使わなくてもPostGISかext_shapelibを使えば簡単に出来るな...
 複雑に考えてしまうので、もっとシンプルに考えないといけないなぁ。

サングリア

nishioka2005-02-06

サングリアを作ってみた。

入れた果物は、りんご、オレンジ、グレープフルーツ、キウイです。あとシナモンスティックも入れてみました。
 個人的にはシナモンスティックの味が強すぎたけど、全体的には狙った味だったのでよしとしよう。

味処 もちづき

 味処 もちづきにいってきました。味処 もちづきは遊郭跡で有名な大門の南側にある大門交差点から一本裏に入った場所にあります。お店の存在は前から気付いていて、センスのいい外観に店名は暖簾だけという控えめな感じがいかにも僕の好みでマイ行きたいお店リストに入ってはいたのですが、ネットでお店情報が見つからないし、住んでいるとこからは離れた場所にあるためなかなか行けなかったのですが、たまには美味しい和食の店も開拓しようということで仕事帰りに寄ってみました。

 外観からも結構高い可能性があるとは思い、ある程度覚悟はしてましたが、入ってみてまず内装の気合にちょっと驚きました。10人近く座れるカウンターは幾らするか判らない一枚板で、こりゃ高くなりそうだと、座る前からはやくもびびってしまいましたが、メニューを見るとお任せの一汁三菜が4千円と一汁五菜が5千円と雰囲気に比べるとわりと良心的で、へたれなので値段がわからない注文ができない僕も安心できました。

 お店は、一階にカウンターと座敷と二階に大座敷があるようです。二人なのでカウンターに座り、お任せを注文しました。お店は大将と若い見習いっぽい料理人が作っていたのですが、若い衆が「角煮には山葵ですか?」とあきらかにオカシイ質問したりと、彼はどうもミスが多いようで、それに対して大将が本気ではないですが、ちょっぴり困った感じに軽く頭をたたいたりするやりとりを見るのが、面白かったです。若い衆が一人前になるにはもうちょっと時間がかかりそうですな。

 味はもちろん美味しいかったです。やはりしっかりと盛り付けられた日本料理は美しいですね、ちょうど今日は立春だったのか、筍や菜の花といった春を感じる材料を使っているのが好印象です。普段から食べることができない河豚のから揚げを食べることができたこともよかったですね。あと、木曜日と土曜日限定10食の蕎麦が気になりました。次は蕎麦を食べに行きたいなぁ。

地図

浮御堂-琵琶湖

nishioka2005-01-30

 嫁の親から、滋賀県にある浮御堂にいこうと誘われました。先月に即身仏を見るために横蔵寺まで連れて行ってもらったご恩もあるため、むげに断れずに「浮御堂いいですねぇ」と全然知らないのに、へらへらとご機嫌をとりつつ、運転もせず当たり前のように、車の後部座席にのって滋賀県の浮御堂までいってまいりました。
 予備知識は無かったのですが、琵琶湖に浮かぶ浮御堂は、なかなか風流な感じにひなびていて悪く無かったです。
 浮御堂も良かったのですが、とても立派な松が印象に残りました。浮御堂がある満月寺にはたくさんの松が生えており、その松の中で一本は樹高はそれほど無いのですが横方向にわざと伸ばしているようで、最大の枝は横に20メートルくらいは有にありそう、なんというか凄いスケールのでかい盆栽なのかもしれません。
 あと、今回も重文のご本尊様は鍵がかかっていて見れませんでした、orz...

 帰りに、長浜に寄ったのですが、途中から天気が一変して大雪になってしまい、長浜は遅い昼ごはんを食べただけで、雪で足止めをくらう前に帰ろうと何も見ずに岐路につきました。でも関が原を越えたら、気持ちいいほどの快晴で、これなら長浜は初めてだったので観光をしても良かったかもしれません。

http://www.pref.shiga.jp/minwa/05/05-06.html

※どうでもいいけど、長浜市内の観光地の中心部に「名物、長浜ラーメン」というのがあったがあれは詐欺だよな。長浜ラーメンは、博多の名物だろ!嫁と嫁の母は完全に騙されてたよ...